カリキュラム全体の案内(初回講義:生徒限定)
ようこそ、古川一のカリキュラムへの参加ありがとうございます。
このカリキュラムでは基礎的なトレード知識からプロのトレード戦術まで幅広く学習することができます。
既にある程度トレード知識がある方や、まったくの初心者という方どちらも満足できるように最初の講義ではある程度のヒアリングを行って個々人に合わせた「目的」「目標」を一緒に考えてそれが達成できるよう最大限サポートいたします。
最初の目的/目標や想定期間がずれたとしても最終的には、「トレードで勝てるようになる」というゴールは同じです。
当カリキュラムでは、実際に古川一が知識ゼロからスタートして毎年利益を上げられるようになった経験を活かし技術指導や、勉強の仕方、勝てるようになるための考え方を伝授します。
但し「このカリキュラムを最後まで受けたら絶対にすぐ勝てる」「知識さえ手に入れたら勝手に勝てるようになる」と考えるのは早計です。
例えるなら、瘦せたいと決意してダイエット本やダイエットトレーナーから知識を得てダイエット器具をそろえたところで、
実際に日々の筋トレや食事管理を行わなければ実際には瘦せていきませんよね?それと同じです。
他の株スクールより優れた環境・内容で学べると思いますが、最終的には得た知識を使って勝てるようになるかどうかは自分自身の行動にかかっているわけです。
少し厳しいことを言いましたが、少なくとも古川のカリキュラムを学ぶことで、他の人より遙かに有利になる知識・経験を効率的に得られるのは間違いありません。
そして、直ぐには勝てるようにならないかもしれませんが、学んだことを守っていただければ大負けすることはほぼありません。
古川のカリキュラムではリスク管理を徹底して指導しますので、それさえ守っていただければトレードで生き残ることが出来ます。
みなさまには”誰でも勝てる方法”ではなく”誰でも自分の力で生き残れる方法”をまずは伝えていきたいと思います。
カリキュラム受講の流れについて
カリキュラム全体の流れはシンプルで「個別指導で学習→講師と一緒に実践を想定した練習→自分で実践してみる」の流れです。
以下に細かい学習の流れと手に入るスキルについて画像にまとめました。


以下6か月間のカリキュラムの学習タイトルです。(※2025/6/15時点、内容は更新される場合があります)

週1回のペースでも無理してしまうようなら授業頻度の相談は可能です。
途中で退会する判断も尊重いたします。
仮に個別指導期間の6ヶ月で学びきれず無期限期間に入ったとしても「学習用動画」「メール質疑応答受付」「臨時個別指導(予約制)」等でフォローします。
卒業グループまで頑張れば月あたりの料金はやすくなりますし、お得な情報やイベントがあったり、任意ですがコミュニティにも参加できます。
初めは緊張するかもしれませんがそれは講師も同じなので気構えずいきましょう。
では次回から本格的な学習、環境設定に入ります、お楽しみに!